会場講習

① 講習の開催地、開催日の確認
 以下の会場講習日程・申込先から、講習日程・会場等を確認します。
 (講習日程は、開催予定が決まった講習のみを掲載しています。掲載のない都道府県の会場についても、準備が整い次第、随時追加・更新していきます


(令和6年7月25日 更新) 
kizon_pic005.png

(令和6年7月18日 更新) 
kizon_pic006.png

arrow2.png
②申込

■WEB申込の場合

WEB申込が可能な講習は、上記の会場講習日程・申込先より直接WEB上で申込を行ってください。支払い方法が銀行振り込みの場合は、振り込み控えをご用意の上、申し込み入力画面へお進みください。
(都道府県によってはWEB申込ができない場合もあります。)


■郵送・窓口申込の場合







・申込書の入手
 受講申込書をお近くの建築士事務所協会の窓口で受け取るか、または以下よりダウンロードして入手してください。
kizon_pic007.png


・申込書の作成
 受講申込書に必要事項をご記入のうえ、以下の書類を添付してください。

 (1) 写真1枚(縦3.0cm、横2.4cm、カラー、3ヵ月以内に撮影)
   ※資格者証の写真として使用します。
 (2) 建築士免許証の写し、またはカード型建築士免許証明書の写し
 (3) 顔写真入りの本人が確認できる書類の写し(運転免許証、パスポート等)
   → カード型建築士免許証明書の写しを提出する場合は不要
 (4) 既存住宅状況調査技術者の修了証明書又はカード型資格者証の写し
   →新規講習を受講する場合は不要
 (5) 受講料振込の場合は、銀行振込の控えの写し
 (6) 郵送の場合は、110円切手を貼付した返信用封筒(受講票の返送用)

kizon_pic008.png

・受講料の支払い
 受講料を窓口、または所定の口座へのお振込によりお支払いください。
 お振込の場合は、申込書に受講料の振込控えの写しを添付してください。
 お振込先は、上記①講習会日程・申込先の各会場の詳細情報をご参照ください。

※一度納付された受講料は、本会の責により講習を受けることができなかった場合を除き、返還されません。
※各会場によって振込先が異なりますのでご注意ください。


・申込書等の提出
 申込受付期間内に、申込に必要な書類一式を窓口へお持ちいただくか、郵送(簡易書留郵便)で提出してください。提出先は、上記①の講習会日程・申込先
をご参照ください。
arrow2.png③ 受講票の受け取り
 お申し込み後、受講票が発行され、郵送(WEB申込の場合はメール)でお手元に届きます。講習の際に必ずお持ちください。

arrow2.png④ 講習の受講
 講義の終了後に修了考査を行います。

 [講習内容(例)]

項目 新規講習
(分)
更新講習
(分)
第1章 既存住宅状況調査の概要等 120 70
第2章 既存住宅状況調査の技術的基準と調査方法 150
第2章 既存住宅状況調査の技術的基準と調査方法(調査解説) 35 70
質問 適宜 適宜
修了考査 40 25

arrow2.png⑤ 合格者の発表
 本サイトにて修了考査の合格者の発表を行います。

arrow2.png⑥ 修了証明書およびカード型資格者証の受け取り
 合格者は、修了証明書および資格者証カードが発行され、郵送でご自宅に届きます。


上記手順は、都道府県の建築士事務所協会によっては一部未対応の場合がありますので、ご了承ください。

Copyright © 2011 Japan Association of Architectural Firms All rights reserved.